![]() |
YouTube 「積分するアイドル見つけました」 |
定積分の計算
アイドルグループ「乃木坂46」の林瑠奈が黒板に定積分の計算を書き,答が884になって,その語呂合わせが姓の「ハヤシ」になるという動画です.まず次の計算をします.∫−1+√176920(4x+2)dx式変形は丸覚えという感じで,鼻歌を歌いながらすらすらと書いていきます.動画の通り,高校数学Ⅱの知識で884を導きました.この問題は数学の先生に教わったそうです.
この後にもう1問,今度は「100倍難しい」という三角関数を含む定積分の計算を書きます.その問題がこちらです.∫1768−1768sin2(46πx)1+exdx
![]() |
(2問目)三角関数を含む計算 |
![]() |
2F1(a,b;c;x)は超幾何関数 |
このように,不定積分は超幾何関数や虚数単位 i を含む難しい式になります.超幾何関数の定義は,pFq(a1,…,ap;b1,…,bq;x)=∞∑n=0(a1)n(a2)n⋯(ap)nxn(b1)n(b2)n⋯(bq)nn!ここで,(a)0=1,(a)n=a(a+1)(a+2)⋯(a+n−1)という式なので,xの係数がπのとき,上の式の中の超幾何関数は,次の式になります.2F1(1,−2πi;1−2πi;−ex)=∞∑n=0(1)n(−2πi)n(−ex)n(1−2πi)nn!これをこのまま計算するのは困難なので,WolframAlphaに(1)の積分計算をしてもらったら,確かに884になりました.
積分するアイドル見つけました【乃木坂46×ヨビノリ】
https://www.youtube.com/watch?v=xsoroPOe9gk&t=915s
hypergeometric function
https://ncatlab.org/nlab/show/hypergeometric%20function
0 件のコメント:
コメントを投稿