Monday 15 September 2014

アニメ 金田一少年の事件簿R 第23話

無理数の語呂合わせ 立方体の展開図
----
第3問 人並みにおごれやオナゴ ではオウムがなく山麓はどこ?
第6問 サイコロの展開図です 2重マス(図の水色の部分)の数字を順に並べよ
----
廃墟からの脱出をかけた殺人ゲームの中に出てきた問題で、すべて4ケタの数で答えます。
 <第3問> √3の語呂合わせは「人並みにおごれや」の後に「オナゴ」までつけるのは珍しいですね。√5は「富士山麓オウム鳴く」なので正解は2236です。日本で最も有名な語呂合わせといえるでしょう。円周率πは「産医師異国に向かう…」でかなり長いものが知られています。
 ちなみに私が考えた語呂合わせをひとつ紹介しましょう。三角関数の三倍角の公式
 sin3θ=3sinθ-4(sinθ)^3 ミシマヨシミ
 cos3θ=4(cosθ)^3-3cosθ ヨコミマサコ
 英語の教科書では、日本の中3で習う平方根の単元が"Radicals and Surds"とか""Radicals(or Surds)"とか表されています。根号√=radical symbolで表示された実数をradicalsといい、その中の無理数をsurdsといいます。例えば、√3は根号表示された実数radicalでもあり、根号表示された無理数irrational radicals=surdでもあります。一方、√4は根号表示された実数radicalですが、根号表示された無理数surdではありません。πは根号表示されない無理数なので、radicalでもsurdでもありません。
 <第6問>(図をクリックして拡大して見てください) サイコロの表裏の数の和は7なので、正解は6532になります。ところで、立方体の展開図(Nets of a Cube)は対称移動や回転移動で同じになるものをひとつとして考えると11種類あることが知られています。こちらは日本の中1の教科書で紹介されますが、11種類あることは2011年に証明されたそうです。ちなみに正四面体の展開図は2種類、正八面体は11種類、正12面体と正20面体では43380種類も存在するそうです。